7月のコスメクラスのご案内
今年は梅雨入りが遅く、水不足が心配されています。関東もいよいよ梅雨入りしましたね。
湿度が上がるこの時期に凛と美しく咲き誇るアジサイ。以前、父が育てていたアジサイをたくさんの方に株分けして育てていただいて、見事に咲いたお花をいただいて感無量!でした。

日本発祥で、万葉集にも記載されているそうです。18世紀にヨーロッパにわたり、世界に広まって、たくさんの品種が改良されて美を競っています!花の様に見える部分は偽花(装飾花)です。
色々な逸話やジンクスがあって、6月6,16,26日=6月の6のつく日に逆さにつるすと魔除けになるとか、夏至の日に吊るすと金運アップになるとか、トイレに吊るすと婦人病を避けるなどともいわれています。
紫陽花寺明月院は毎年たくさんの人が訪れて賑わっていますね。私は通勤途中のあじさいたちに癒されています!大好きなガーデニアも咲いて良い香りを放ってくれていて幸せです!!
皆さまからは、体調を崩されている方が多いとよく伺いますし、ストレスが溜まっていらっしゃるお話を耳にします。いよいよいろいろなことが変わって、変わるべきことがドンドン変化していって、歪が起きやすい時です。
こういう時こそ香りで五感を活性して、自律神経を整えて不調を遠ざけてくだい!これからも皆様とご一緒に笑顔で楽しく歩んでまいりましょう~~^^
クラスでお会いできるのを楽しみにしております!
明日は京橋で14時~ブースターローションと15時半~フェイシャルカラー作成クラスです。
7月のクラスは、これからの汗ばむ時季、べたつきやニオイが気になる頭皮のケア、スカルプケアローション!が基礎のテーマ。今年のピックアップハイドロゾルのアキレアミルホイユ セイヨウノコギリソウ ヤロウウォーター。アルカロイドやフラボノイド、タンニン、クマリンが含まれ、キク科ならではの外用のケアに加えて、鎮める系の作用が胃腸や自律神経、などを整えます。
ニコラスカルペパーは炎症のある肌を鎮めるために使っていました。スピ系のお話では、ネガティブ浄化や会いたい人を引き寄せるエネルギーがあると信じられているそうです。他のお勧めは、春から引き続きのリンデンフラワーリーフウォーターや、パルマローザウォーターなどなど。

発毛促進や、白髪予防、頭皮や毛髪のコンディションを整える有効成分をマックス入れて将来のご自分のためのケアにお役立ていただきます!髪は男女ともに若さの象徴!頭頂部が年齢とともに薄くなり、ボリュームもダウンします。若々しい健康な毛髪のためには土台=スカルプの健康状況が重要!
先日企業様のご依頼で、ヘッドケアをする機会がありましたが、眼精疲労や肩・首コリ、そして何よりストレスの影響で、皆さま側頭葉凝りすぎ!解すだけでも改善されることが多く、将来のご自分のためのギフトになりますね!
カラーはお待ちかね夏用BBクリーム。 しっとりつやつや素肌で、目指す自分のためにキラキラ輝きましょう~
