春節✨

先ほど新月 旧暦のお正月 春節を迎えました。ニュースでも旧暦の中国の皆さんの大移動が報道されていますね。 日頃よりお月様を意識しているので旧暦のほうがしっくりする感じです。改めて、辰年年女、生まれ変わりの年にあたり、今年

1・2月の予定です

暖冬特有の気温差、北国は大変そうです。..昨夜鳥取の方とリモートでお話ししたところ、雪がすごい!とのことで、関東はこの時季乾燥して地域で気象状況が全然違うなと改めて思いました。 花粉もそろそろ飛び出すようです。今日は風が

年内のご案内です

師走でいつも以上に気ぜわしいですよね。この後今年最後の新月。年内に片づけたいこと焦らずに1つでも片づけていきたいですね!いつも以上に呼吸を深めて焦らずに笑顔で過ごして参りましょう大阪大学大学院医学系研究科の大平哲也准教授

11月のご案内です

一気に季節が進みましたね。朝晩は暑さに慣れていた身体には寒いくらいです。日々の気温差も結構あるこの季節は自律神経のバランスも乱れがちです。そういうときこそ、植物の恵み!ですね!!心身を整えて心地よく、素敵な秋をお過ごしく